iPhoneお役立ち情報
ゲーム機修理
Switchの故障急増中!ジョイコンが勝手に動く!?
[2019.05.29] スマホスピタル名古屋金山
カテゴリー:ゲーム機修理
目次
発売から2年以上が経過したNintendo Switchですが使用年数が増えてきているため修理依頼が次々に増えてきている次第であります。
今回はそのSwitchの故障の中でもよくある事例をご紹介させていただきます。
Switchが故障してしまい上手く動作してくれない・・・症状別の原因と修理内容解説!
故障内容については人それぞれみなさん症状が違います!
下のまとめから自分が該当する故障内容に飛び参考にされてください!
●ジョイコンが勝手に動いてキャラクターが思うように動いてくれない。
ジョイコンが勝手に動いてキャラクター操作が全く効かない!
この症状がやはりSwitchの故障で群抜いて多い故障になります。
このスティックの故障はパーツ故障だった場合は交換が必須になってしまいます。
しかしリモコンの更新やスティックの補正でも直るケースもあるようです。
〈スティックの補正方法〉
2・スティックの補正を押します。
この下の項目でその他動作確認も可能です!
3・補正をかけたいスティックを押し込みます。
4・このように常に左に進んでしまっていますよね・・・
こちらを補正欠けて直るケースもありますので1度お試しください!
それでも直らない場合はパーツ交換が必要になってきます・・・
当店でもパーツ交換は行っていますので補正を行っても直らない場合はぜひご相談ください!
ゲームソフトを読み込まずにエラーの文章が出てくる。
続いて多いものがコチラですね!
ジョイコンではなくSwitch本体側の故障になります。
ゲームソフトトレー内部のピンが折れてしまうとよく起きる症状になります。
このように出てしまうと基本的にはパーツ交換をしなければ改善することが出来ません・・・
しかし、ゲームソフト自体の故障の可能性もありますのでゲームソフトを1度掃除して見てもいいかもしれませんね!
その際にはソフト自体を傷つけないように注意しましょう!
落として液晶を割ってしまい何も見えなくなってしまった…
こちらは今までとは違い、落としてしまったり過失が伴ったときにおきる症状です。
こちらは液晶交換以外では改善できませんのでその場合は諦めて修理に出しましょう!
次回はこのようなブルースクリーンについてのお話です!
引き続き更新をお待ちください!
近隣にはスマホスピタル名古屋栄店もありますのでそちらもご利用ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの充電口に詰まったホコリは危険です! -
次の記事>>
「iPhoneを探す」に隠された機能とは!
