iPhoneお役立ち情報
ゲーム機修理
SwitchのJoy-Conの修理行っております!誤作動したらお早めに!!
[2019.06.07] スマホスピタル名古屋金山
カテゴリー:ゲーム機修理
みなさんゲームはやられますか?
今回は任天堂さんから販売されているSwitchのJoy-Conの修理についてご紹介していきたいと思います。
Joy-Conの修理で最も多いアナログスティックの不具合
Switchを操作するのには専用のコントローラーが必要です。
それはJoy-Conと呼ばれるコントローラーです。
このコントローラーで最も多い修理はアナログスティックと呼ばれるパーツの修理です。
これはキャラクターを動かしたり視点を動かしたり選択したりとよく使われるものです。
アナログスティックが劣化してしまい起こしてしまう誤作動はこういった内容になります。
・キャラクターが勝手に動いてしまう
・アナログスティックを倒してもキャラクターが全く動いてくれない
・視点がぐるぐると動いてしまい止まってくれない
・押し込んでも全くボタンが反応しない
こういった症状が主な症状になります。
これはアナログスティックの経年劣化によって起こってしまう症状です。
こういったお悩みがあればお気軽にご相談ください。
スマホスピタルは即日修理行っておりますのでお持ち込みいただけましたら30分ほどで修理できます。
※混雑状況や在庫状況により即日対応できなかったりお時間が前後する場合がございますので
予めご了承ください。
またアナログスティックの交換をしても改善が見られない場合もございます。
ボタンが全く反応しない
Joy-Conにはボタンがあります。
ABXYのボタンと十字キーのボタン、+-ボタンやLR系のボタンとございます。
どれか一つでも使えなくなってしまうとゲームをしているときに不便にしまったり全く進めなくなってしまいます。
こうなってしまっては楽しんでできるものもできません。
またストレスのもとになったりしてしまう事もございます。
ボタンが壊れてしまって起こる症状がこちらです。
・全くボタンが反応しない
・押しているボタンとは違うボタンが反応してしまう
・ボタンが一度押したらずっと押しっぱなしになってしまう。
・押すポチポチ感がなくなってしまう
などなどです。
症状はモノによりけりですがこういった場合お気軽にご相談ください。
スマホスピタルはボタン基盤交換修理行っております。こちらも即日対応させていただいております。
お時間は45分ほどでできますのでお買い物ついでによってください。
※混雑状況や在庫状況により即日対応できない場合もお時間が前後してしまう場合もございますので
予めご了承ください。
他にも修理しておりますので何かお困りになったらお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
バージョン(OS)は更新したほうが良い? -
次の記事>>
スマホの充電が出来ない時はどうすればいいか!
