iPhoneお役立ち情報
マメ知識
【金山アイフォン修理店】ドックは正常に動いていますか?
[2018.07.25] スマホスピタル名古屋金山
カテゴリー:マメ知識
目次
こんにちは、熱田区、港区、安城市、岡崎市、あま市、金山駅周辺等より多数のお客様が来店いただいておりますスマホスピタル名古屋金山店です!
今日ご案内いたしますのはアイフォンのドックは正常に動いていますか?というお話になります!
ライトニングケーブルの挿入口は本来ホコリ等が入らないように以前のタイプよりも小さくなっているのですがやはり穴が開いている以上ポケット等の綿ゴミが詰まってしまい充電がしにくくなってしまうんです!
1枚目の↓のお写真が正常なライトニングコネクター接続口です!
何故ここまで黒く埃が詰まってしまうのかと言いますとポケットやカバンなどに入っていますアイフォンのドック部分にホコリが入るとします、お家や職場、学校などで充電しようとしてライトニングケーブルを挿すと奥側にホコリの層が出来てきます。
繰り返しますとどんどん差し込みにくかったり充電しにくかったり最悪の場合ですとゴミで通電してショートしてしまうこともあるんですよ!
純正のライトニングケーブルを使っているのに不正なアイテムが~等ポップが出て充電できなかったりもしますので注意して使いましょう!
このゴミ詰まりを防ぐにはどうしたらいいかと言いますと簡単な話充電していない時はドック部分をキャップ等でふさいでしまえばいいんです!
バッテリーが劣化していてポータブル充電器にしょっちゅう繋がないと…という方以外は頻繁にライトニングケーブルを挿す機会が少ないと思います。
他にも対策としてはドック内部をこまめにチェックする癖をつけるときれいな状態を保てます!
長期間放置していますと層が厚くなりすぎて除去すらきびしくなりますのでそんな状態の方はスマホスピタル名古屋金山店で交換修理しちゃいましょう!
スマホスピタル名古屋金山店の他にも名古屋市内にはスマホスピタル名古屋駅前店とスマホスピタル名古屋栄店の3店舗で営業しております!(2018年7月現在)
金山店が混雑している場合や名古屋駅、栄駅の方が近いという方はぜひスマホスピタル名古屋駅前店、スマホスピタル名古屋栄店もご利用くださいませ!
ご不明な点等お問合せ、ご相談も下記番号からお気軽にどうぞ!
スタッフ一同お客様からのお問合せをお待ちしております!
スマホスピタル名古屋金山店 052-323-0333
スマホスピタル名古屋駅前店 052-586-6866
スマホスピタル名古屋栄店 052-684-8626
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【アンドロイド修理 金山】iPhone以外のスマホ修理承っています。 -
次の記事>>
色々な割引サービスをご活用ください!
