iPhoneお役立ち情報
【iPhone電池交換 金山】バッテリーが劣化すると様々なトラブルが発生する可能性があります!
[2018.05.13] スマホスピタル名古屋金山
スマホスピタル金山店です!
ここ最近雨が多くなっていますね(-_-;)
スマホの水没について書きたいところですが、、本日は
最近増えてきているバッテリーの交換について書いていこうかと思います!
当店で一番多い修理はiPhone、Android端末に限らず
【画面割れ】ですが、電池交換も負けずに多い修理となっています!
以前は丸一日持ったのに、半日経つと全く充電がない。
電源が急に落ちてしまう、などの症状で困っているという方もいるかと思います。
バッテリーの平均寿命は1年半から2年といわれていますが
普段の使い方によっても劣化の早さは変わってきますので
一概にバッテリーの寿命はこのくらい!とは言えません。
一日に何回も充電したり、
100%まで電池が溜まっているのに充電ケーブルにさしっぱなしにしていたり
充電ケーブルにさしたまま動画を見たりゲームをしたりしていると
もちろん電池の寿命を縮める原因になってきます。
しかし、気を付けていてもバッテリーは消耗品なので
いつかは劣化して交換時期も訪れます。
まだ大丈夫と使っていると
バッテリーが膨張してきて画面が浮いてきたり
データを記憶しているメイン基板に英子湯を及ぼす可能性もあり
さらには、化学反応で発火する恐れもあります。
たまに外国などのニュースで見かけますよね(^_^;)
最近では充電の在り方もかわってきて
新発売の端末にはほとんど備わっているのではないでしょうか。
ワイヤレス充電だと、使う時に充電器から離れるので
バッテリーの消耗具合も少しは変わってくるんじゃないかなと思います(´ω`*)
それでも長年使っているとどうしても電池の減りが早くなったりします。
消耗品なので仕方がないです(;_:)
電池の減りが早くて困っている方はスマホスピタル金山店へご相談ください!
もちろん、Iphoneの電池交換だけでなくギャラクシー、エクスペリア、ネクサス
更にはアイパッドやiPodの電池交換も承っております(´ω`*)
機種次第で在庫の状況も変わってくるのですが
基本的には即日でお返しできるかなと思います(^^)
予約状況などによって修理時間も変わってくるので
在庫状況、修理料金、予約上のことなども含め
一度お電話いただけるとスムーズに案内が可能です!
当店以外にも名古屋駅前店、栄にも店舗があるので遠慮なくご相談下さい♪
電話予約も受け付けておりますが、ホームページからでも
予約受け付けていますので是非ご利用ください!
お待ちしております( *´艸`)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
