iPhoneお役立ち情報
【スマホ電池交換 金山】急に電源が落ちて立ち上がらない時はスマホスピタル金山店へ!
[2018.06.29] スマホスピタル名古屋金山
急に電源が落ちる?バッテリー交換で改善されるかも!
急に電源が落ちて充電しても充電ランプもつかないし
充電中のマークも出ない。
全く起動ができない。
という電話や修理依頼を受けることが多くあります。
バッテリーが劣化しすぎていると急に電源が落ちたり
充電をしてもバッテリーが電気を受け付けなくなったりします。
こういった症状はバッテリー交換で改善されるかもしれません。
このような相談を受けた時に使用期間を聞くと
ほとんどの方が2年以上使っていると答えます。
バッテリーの平均寿命は1年半~2年といわれています。
バッテリーは消耗品なので経年劣化を防ぐことは出来ませんが
一度も電池交換せずに使っているとなれば
劣化が進みすぎて電源が入らなくなっている可能性が高いです。
電源が入らない以外にも、電池の減りが早くて困っている方もいるかと思います。
モバイルバッテリー持ち歩いているから大丈夫とそのまま使っていると
バッテリーが膨張して画面を押し上げてきたり、
Android端末をお使いの方は背面が押し上げられることもあります。
下手すると化学反応で発火する危険性もあります。
バッテリーに違和感を感じたらすぐに交換することをオススメします。
劣化は進んでいく一方なので早めにリフレッシュしましょう!
電源が入らない以外にも、
こういった症状もあります。
当店ではスマートフォン以外にもタブレットや
iPadの修理も行っております。
画面交換、バッテリー交換、充電口の交換、
夏になると水没復旧作業も増えてきます!
その他細かいパーツの修理も行っています。
お使いの機種によっては店頭に在庫が無く
パーツをお取り寄せしないといけないものもあり、その際はお日にちをいただきます。
修理時間や修理料金などのことも含め
事前に修理機種、修理内容などお電話いただければスムーズに案内が可能です。
スマホスピタルは愛知県内ですと金山店以外にも
栄と名駅にも店舗があります。
どの店舗も交通の便が良く、周辺に食べ物屋さんや
お買い物するところがたくさんあり、修理端末をお預かりしている間も
時間を持て余すことはありません。
どうしても店頭に来られない、忙しくて取りにくる時間がない方には
郵送での修理も承っています!
その他ご不明な点等ございましたら遠慮なくお問い合わせください!
お待ちしております。
スマホスピタル名古屋金山
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間:11時~20時(無休)
TEL:052-323-0333
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
お使いのiPhoneが水没したときの応急処置 -
次の記事>>
【iPhone修理 金山】画面が割れたiPhoneそのまま使っていませんか?
