iPhoneお役立ち情報
携帯を落とした場合どうしていますか?
[2019.06.03] スマホスピタル名古屋金山
携帯を落とされる方はたくさんいらっしゃると思います。
その中で画面が割れてしまったりかけてしまったりしてしまう方が
いると思います。
その時皆様はどういた対応をされていますか?
地面に落としてしまった場合
もしも地面や床に落としてしまい画面にヒビが
入ってしまった場合どうされますか?
大抵の人が「まぁ、これくらいならいいだろう」と思われると思います。
しかし、ヒビというのはあまり宜しくは無い状態です。
なぜなら、度合いによっては指を切ってしまう可能性が
ありますし、防水機能が付いている携帯であれば携帯が歪んでしまい
防水機能が低下してしまう可能性も出てきます。
もしも、液体が少しでも入ってしまった場合はバグが起きる可能性が
高くなってしまいます。
そして、落とされた衝撃で
画面が映らなくなってしまう可能性がありますが
その場合は電源を落として頂かないと困る事が起きてしまいます。
それはゴーストタッチです。
簡潔に言いますと勝手にタッチ暴走が起きてしまう現象です。
この現象の詳細はリンクを飛んで頂けたら詳細が書いてあります。
ゴーストタッチは画面が見えない状態でもおきます。
それは、画面が見えないだけで点いている可能性があります。
もしも、ゴーストタッチが起きている場合は勝手に電話をかけてしまって
しまったり、ロック番号を押し続けている可能性があります。
そうした場合初期設定の場合ですと、ロック番号を間違え続ける事になり
最終的にはロック番号が入力が出来ないいまま初期化さぜる得ない状態に
なってしまいます。
ちなみにiPhoneを使われている方のみに関係する事なのですが
Android場合はPINコードを忘れてしまうと開くことは出来なくなってしまいます。
液体に落としてしまった場合
もしも、水以外の液体に落としてしまった場合は、すぐさま
修理に出していただいた方がよろしいです。
塩素や潮に対しての耐性は無いに等しいので
異常をきたす可能性があります。
その場合、全く動かなくなってしまう可能性が
非常に高くなってしまいますのでデータだけでも
最悪抜いて起きたという方はバックアップも早めに
取って頂いた方が安心されると思います。
水没は突然動かなくなってしまう事もあるので
気を付けられた方がよろしいです。
当店スマホスピタル金山店では携帯の画面修理や
バッテリー交換をしています。
他に水没復旧やゲーム修理も承っていますので修理や
お困りの事があればお問い合わせ下さい!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
携帯の防水機能を過信していませんか? -
次の記事>>
携帯のバッテリーの持ちはどうですか?
