iPhoneお役立ち情報
バッテリーは大丈夫ですか?
[2019.06.10] スマホスピタル名古屋金山
携帯にとってバッテリーは電気を供給するとても大事な
パーツの一つです。
しかし、バッテリーは消耗が一番早く劣化が一番早いパーツでもあります。
では、なぜ劣化が一番早いのか説明していきたいと思いますが
その前にバッテリーとは何か先に説明させていただきます。
バッテリーとは?
野球のバッテリーではなく、電池のバッテリーで御座います。
バッテリーとは電池っていうのは知っていると思いますが
中身がどういった構造になっているのか知っている方は少ないと思います。
スマホで使われている物はリチウムイオン電池というもので出来ていて
正極にリチウム金属酸化物、負極に炭素を用いた構造になっております。
リチウムイオン電池は500回の充電サイクル回数を繰り返した時点で
電池容量が60%程度まで減少する言われています。
スマートフォンは100%まで充電をしてもすぐに電池がなくなる
という事がよく言われますが、電池そのものが劣化してしまうのが原因であり
新品の電池に交換した方が良いとされています。
バッテリーの劣化原因は?
バッテリーの劣化で一番影響があるのは熱です。
バッテリーは熱に弱いのですが熱は電気を化学反応で作る際にできるもので
スマホでいいますと充電をしていたりゲームを
していますと電力を使っていますので熱を持ちやすくなってしまいます。
何か一つでも負荷をかけてしまうのですが
電話しながらゲームをしつつ充電をされていましたら一回の
負荷がかなり大きくなってしまうので極力同時作業してしまうのは避けた方がよろしいです。
もしも劣化が進み電池の消費が激しくなってしまったら?
電池の消耗は使う人によって劣化速度は違います。
例えば、今の時代モバイルバッテリーを持ち歩いている方が
沢山見かけませんか?
モバイルバッテリーはいつどこでも充電が出来る優れものですが
充電しながら操作されている方が殆どだと思います。
そういった方に比べて、ゲームをせず電話やメールしかしない方
は電池がほとんど消費されません。
ですが、普通に使っていてかなり消費が早い方は
バッテリー交換のご依頼をした方が良いかもしれません。
バッテリー交換は近くの非正規店、または正規店(正規代理店)で
交換して頂けますのでどれかにご相談してみるといいかもしれません。
当店スマホスピタル金山店でもバッテリー交換を承っておりますし
気になった方はお電話か、メール、WEBで問い合わせして下されば
と思います!
その他の記事
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホの充電が出来ない時はどうすればいいか! -
次の記事>>
携帯落とされた場合どう対応されますか?
