iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
スマホの画面に黒いシミが?
[2017.09.08] スマホスピタル名古屋金山
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
お電話にてスマホの画面がぐしゃぐしゃになったとご相談をよく受けるのですが、
ぐしゃぐしゃになったとの表現は
1、ガラスが粉々
2、車に轢かれてフレームが「への字」に曲がっている
3、液晶に線や黒いシミが出て操作が出来なくなっている
が事例として多い、スマホぐしゃぐしゃの表現です。
1と2は文字で理解できるかと思いますので
今回は3の液晶に線や黒いシミが出て操作できないんだけど!なんで黒いシミが!?
の問題を紐解いていきます。
画面に黒いシミが!?
スマホを落として画面を割ってしまったときに画面に黒いシミのようなものが発生することがあります。
その黒いシミのせいで、画面が見れなくなってしまったり、タッチ操作ができないなんてことも。
iPhoneは操作が出来ないとデータを取り出すことも出来なくなります。
ではその黒いシミとはなんなのか??というところですが
その黒いシミは、「液晶漏れ」と言われる液晶故障の一つの症状です。
液晶漏れの原因は?
この液晶漏れ、なぜ起こってしまうかというと
大きな衝撃→落としてしまった、どこかにぶつけてしまったなどがあった時に、
液晶画面が割れてしまって中に入っている液体が漏れ出てしまうからなんです。
この液体は、液晶画面に色を出すためのもので
インクのようなものを想像してもらうとわかりやすいかもしれないです。
3原色といわれる、赤、青、黄色の液体が入っていて、後ろから光を当てることで
液晶がきれいに発光します。
絵具の赤と青と黄色を混ぜた時、色は黒色になります。
スマホの液晶も同じ要領で、液晶が破損したときにすべてが混ざりあってしまい
黒になったインクがガラスの下に漏れ出しているんです。
これを放置してしまうと、一番上で書かせてもらった症状
操作が出来ない。画面が見えない。タッチ暴走が起こってきます。
タッチ暴走が起こると、アプリを勝手に起動してしまったり
電話をかけてしまったり。
パスコードを付けられている方はパスコードを何回も間違えられてしまって
初期化せざるを得ない状況になってしまうこともあります。
液晶漏れはゲーム機にも起こる故障
液晶漏れは、スマホだけではなくゲーム機の画面にも起こります。
DSなんかは上画面がプレイ映像なので見えなくなるとゲームできないも同然です。
液晶漏れや、画面割れを放置している方。
とっても危険な状態ともいえるので、操作が出来ている今でも、お早目の修理をおすすめします!
iPhoneの画面交換修理は当店で大体30分ほどで終了いたします!
ぜひぜひご利用ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
カメラレンズ交換できます( *´艸`) -
次の記事>>
iPhone8,iPhone8Plus本日予約開始!
