iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
水没修理のご来店増えています
[2020.05.30] スマホスピタル名古屋金山
カテゴリー:iPhone水没修理について
目次
- 1 お風呂やトイレでご利用していてというのが多いんですが耐水機能のついたiPhone7や防水機能のついたiPhoneⅩ以降の機種でも常温のお水に対しての耐水、防水機能だったりするので湯気や不純物の入ったトイレ等に落下させてしまうと水没してしまう可能性が高いんです。
- 2 スマホスピタル名古屋金山店の水没復旧修理は水没してしまったアイフォンを水没前の完璧な状態に戻すための修理ではなく仮に起動させてバックアップが取れる状態までもっていくことを主な目的とした修理メニューとなっております。
- 3 スマホスピタル名古屋金山店と併設しましてアンドロイドホスピタル名古屋金山店、ゲームホスピタル名古屋金山店も営業しておりますのでアイフォンやアイパッド以外でアンドロイドやゲーム機本体が水没してしまった際もご相談くださいませ。
- 4 お近くにスマホスピタル名古屋金山店が無かったりお忙しくて来店が出来ない方、コロナウイルスの影響で外出を控えている方向けに郵送での修理も承っておりますのでこちらもぜひご相談くださいませ。
本日書いていきますのが画面交換やバッテリー交換修理以外で最近増えております水没復旧修理について書いていきたいと思います。
お風呂やトイレでご利用していてというのが多いんですが耐水機能のついたiPhone7や防水機能のついたiPhoneⅩ以降の機種でも常温のお水に対しての耐水、防水機能だったりするので湯気や不純物の入ったトイレ等に落下させてしまうと水没してしまう可能性が高いんです。
ご愛用期間が長ければ長いほどガラス液晶面とフレームの間にあります耐水シールが劣化していて水没してしまうといった症状も多くご来店いただいております。
スマホスピタル名古屋金山店の水没復旧修理は水没してしまったアイフォンを水没前の完璧な状態に戻すための修理ではなく仮に起動させてバックアップが取れる状態までもっていくことを主な目的とした修理メニューとなっております。
仮に起動成功してタッチ操作が可能な状態になったとしてもいつ起動できなくなってしまうか分からないので速やかなバックアップをおすすめしております。
また完璧な状態(電波を拾える、通話時音が聞こえしゃべれる)状態に戻す事は本体交換が必要になってまいりますのであらかじめご理解くださいませ。
スマホスピタル名古屋金山店と併設しましてアンドロイドホスピタル名古屋金山店、ゲームホスピタル名古屋金山店も営業しておりますのでアイフォンやアイパッド以外でアンドロイドやゲーム機本体が水没してしまった際もご相談くださいませ。
水没復旧修理以外にもガラス+液晶交換修理やバッテリー交換修理、ドックコネクター交換修理(充電口交換修理)、ボリュームボタン等ボタン修理、スピーカーやカメラ等のパーツ交換、メンテナンス、データ移行等の修理も承っております。
お近くにスマホスピタル名古屋金山店が無かったりお忙しくて来店が出来ない方、コロナウイルスの影響で外出を控えている方向けに郵送での修理も承っておりますのでこちらもぜひご相談くださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
端末の充電が出来ないのはホコリのせい!? -
次の記事>>
iPhoneの自己修理のメリットとデメリットについて
