iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
【金山アイフォン修理店】ドック(ライトニングケーブル接続口)調子悪くないですか?
[2018.11.15] スマホスピタル名古屋金山
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
本日書いていきたいと思っておりますのがご愛用中のアイフォンシリーズやアイパッド等のドック(ライトニングケーブル接続口)調子悪くないですか?
根元まで刺さらなかったり充電がプツプツと途切れてしまってはいませんか?
まずこちらの画像と見比べてお使いのアイフォン、アイパッドのドックと見比べてみてください!↓こんな風にドック(ライトニングケーブル接続口)埃やゴミで詰まってしまっていませんでしたか?
詰まっている、じゃあ安全ピンとか細い針で掻き出すか…!
ちょっと待ってください、ドック(ライトニングケーブル接続口)はプラスチックパーツがメインとなっていまして細い金属端子がライトニングケーブルと繋がって充電できるようになっていますので構造も分からずに掻き出してしまったりすると壊れちゃって充電やバックアップが取れなくなってしまうかもしれませんよ!
スマホスピタル名古屋金山店でメンテナンスしてササっと改善しませんか!
↓こちらのお写真がスマホスピタル名古屋金山店でメンテナンスで綺麗になりましたドック(ライトニングケーブル接続口)になります!
写真のメンテナンス前後で見比べていただきますと違いは一目瞭然!
むしろこれだけ詰まっていたのかというほどポケットの中の綿ゴミやカバン内のホコリ、髪の毛等がつまってしまうんです。
これはライトニングケーブルの構造上こまめに見ていてもなるものです。
まず埃やポケットの中の綿ゴミ、髪の毛がドック(ライトニングケーブル接続口)に入ります。
次に電池もなくなってきたしいつもどおり充電をしようとライトニングケーブルをゴミ等が入ったまま繋ぎます、するとドック(ライトニングケーブル接続口)の奥のほうにゴミが詰め込まれてしまいますよね、、、
これを毎日繰り返しますと1枚目のようなドック(ライトニングケーブル接続口)になってしまうんです!
もしホコリや髪の毛、ポケットの中の綿ゴミで端子同士がショートしてしまって充電ができなくなってしまってもスマホスピタル名古屋金山店ならドック交換修理で改善ができるかもしれません!
長々と書いてきましたがご愛用されればされるほど詰まってしまいやすいドック(ライトニングケーブル接続口)の不具合、充電可否等お困りでしたら下記番号よりお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ!
分かりやすいアクセス方法も載せておきますので飛び込みでのご来店も大歓迎です!
スマホスピタル名古屋金山店 052-323-0333
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
画面がプカプカ浮いている?原因は? -
次の記事>>
iPhoneの画面が割れた!?こんな重症でも直りますよ!
