iPhoneお役立ち情報
アクセサリー情報
割れ予防に役立つアクセサリー!!
[2019.10.06] スマホスピタル名古屋金山
カテゴリー:アクセサリー情報
スマホの画面が段々大きくなってきています。
画面が多き程見やすかったりしますが画面が多き事とそれなりのリスクが
でてきます。
落としてしまった時に画面が割れやすい事です。
画面が大きくなくても割れてしまう事はありますが
今回は、そんな画面割れ予防に役立つアクセサリーをご紹介致します。
保護フィルム
画面割れを防止するにあたって多くの方使用しています。
フィルムには、多くの種類がありますが大きく分けると樹脂製かガラスの
二つに分かれます。
二つには大きな違いがあり
樹脂製のフィルムは、フィルム自体に弾力がありその弾力で落としてしまった
衝撃を緩和するものです。
ガラスフィルムは、落としてしまった時にフィルムが割れることでその衝撃を
端末まで行かないようにするものです。
なのでガラスフィルムは、割れることが前提になります。
フィルムを貼る際に気になるが画面の写りや感触だと思います。
樹脂製のフィルムもガラスフィルムにも各メーカーからさまざまな種類の
機能別フィルムが販売されています。
表面がサラサラしているモノやブルーライトカット・覗き見防止などが
ありご自身にあったフィルムを探してみて下さい。
ケース
スマホのケースも多くの方が使用しています。
ケースのにさまざまな種類があり衝撃吸収用や防水機能があるのなど
さまざまですがすべてのケースに機能があるわけではありません。
オシャレ用のプラスチック製のケースは衝撃に弱いものが多いです。
購入する時は、用途を考えてみてください。
個人的おススメになりますがiFaceをお勧めいたします。
iFaceは、つけると少し大きくなってしまいますがケースがポリカーボネートで
出来ており衝撃吸収が可能になっています。
柄なども数多くありおススメです。
iFace以外にもポリカーボネートを使用したケースは、多くありフィルムでは
守れないフレームなどの歪み防止にも繋がります。
スマホスピタルでもフィルムやケースの販売を行っています。
当店で購入頂いたものであればその場でお付けすることも可能です。
また当店では、iPhoneやAndroid ・ゲーム機の修理も行っており画面交換時に
同時購入でお貼りした状態でお渡しすることも出来ます。
*他店舗で購入したフィルムをお貼りすることは出来かねますので予めご了承ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
もしもの時のバックアップ作ってありますか? -
次の記事>>
iPhoneのパーツ交換修理も行っています!
