iPhoneお役立ち情報
アクセサリー情報
ガラスコーティングおすすめです!
[2019.03.25] スマホスピタル名古屋金山
カテゴリー:アクセサリー情報
本日ご紹介いたしますのが貼るフィルムではなく塗るタイプのガラスコーティングのおすすめです!
↓のお写真が筆者の3年使っていますiPhone6sなんですがツヤ凄くないですか?
この状態で裸感覚で使っていますがガラス硬度的には9H位と強化ガラスフィルムを貼った位の硬さがあるんですよ!
フィルムを貼っているわけではないので剥がれてくることも空気が入ってしまう事もないんですよ。
何より嬉しかったのが油脂を浮かせてくれるので汚れてしまってもサッと一拭きで綺麗になっちゃうんです。
ガラスコーティングの利点はこれだけじゃありません。
施工する面も選ばないので形が特徴的でフィルムが売っていないレアなアンドロイド端末にもおすすめなんです。
もちろんスマートフォンだけじゃなくタブレットやスマートウォッチ、メガネや指輪、ゴルフクラブにフィギュアに至るまで様々なモノに施工が出来ちゃうんです。
「これガラスコーティングできるの?」とお問合せください!
ガラスコーティングは3層×3層の9層でお客様のスマホのガラス面を守ります。
施工直後は4Hと爪位の硬さなんですが20日~1か月で化学反応により硬くなり9H以上の硬さになっていきます。
一度施工したら表面のガラスと結晶化しますので剥がせなくなるのですが持続は1年以上と長持ちします。
フィルムのように角から剥がれてしまったり空気が入って見えにくくなったりしないんです。
施工時間も15分~と短時間で施工できちゃうので買い換えたばかりの端末や長年愛用されているスマホに施工してしまいませんか?
↓も施工してみましたスマートウォッチになります!
筆者も映り込みそうなこの輝き(笑)
ケースに入れたりフィルムを貼りたくない裸族におすすめです。
ただし、一つだけ注意点があります。
それは施工後滑りが良くなりすぎるため落としてしまわないように注意して使ってくださいね。
飛散防止にはなっていますがやはりガラスですので衝撃には弱いんです。
ここまでつらつらっと書いてきましたがやっぱりフィルムの方がよいという方もいらっしゃるかもしれません。
もちろんスマホスピタル名古屋金山店でもおすすめのフィルムもご用意しておりますよ!
ハンマーで叩いても割れにくい耐衝撃フィルムや傷つきにくい強化ガラスフィルムをご用意してお待ちしております。
ガラスコーティングと違いこちらは適応機種がありますのでご注意くださいね。
常時店頭にてデモンストレーションをやってますのでお気軽に遊びに来てください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
リンゴループになってしまう原因とは -
次の記事>>
フィルムの種類について
