iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
【スマホ修理】バッテリーやカメラの不具合もご相談ください。
[2018.03.14] スマホスピタル名古屋金山
カテゴリー:スタッフオススメ情報
こんにちは!
今日は一段と暖かいですね。
日中は外でお仕事されている方は暑いくらいなのではないでしょうか。
春といえばサクラ!行楽ですね!そしてお出かけ先では写真を撮ることが多いと思います。
最近ではカメラを持ち歩くよりスマホで撮影することも多いのでそんな時に気になるのが充電の減りです。
カメラはインターネット接続を続けるのと大差なく電力を多く消費します。
そのため、カメラを多用するような場合バッテリーの劣化は大敵です。
せっかく出先で写真を撮ろうと思っていても充電切れで取れないなんてことは残念でなりません。
普段使いから「最近充電の減りが早くなったなぁ」と感じてらっしゃったらバッテリー交換をしてみてもいいかもしれません。
特に2年以上使用している端末ではバッテリー劣化が進んでいることが多いです。
画面が内側から押されるように膨らんできている状態ではほとんどの場合でバッテリー膨張が疑われます。
膨張が進むと画面の破損にもつながり、修理費用がかさむことになりますのでお心当たりの状態でお使いでしたらご相談ください。
スマホに内蔵されているカメラは落下の衝撃で壊れてしまうことがあり、多くの場合がカメラ単体で交換可能です。
※機種によりお取り寄せからとなります。
特にiphone 7 ではカメラが壊れて真っ暗なんて症状はたびたびあり、画面側カメラの不具合も背面側カメラが起因していることもあります。
その他にも、撮影しようとすると黒い影など異物が映り込んだり、割れたような模様が出たりすることもありこういった症状はカメラユニット内部の不具合がほとんどです。
お出掛け準備の一環としてご確認ください。
故障ではなく困るのがデータ容量が一杯になっていることです。
これが原因で動作が重く(遅く)なってしまうこともありますし、充電の減り具合にも影響してしまいます。
急な故障対策も兼ねて早めにデータのバックアップを行い、空き容量を増やしておくことをおすすめいたします。
機種変更に伴うデータ移行も承ります。
所要時間のお問い合わせをたびたび頂くのですが、データ容量やご依頼内容により大きく異なります。
数時間で終わる場合~1日以上頂く場合もあります。
詳細はお電話にてお問い合わせください。
なお、スタッフが他の作業に対応中の場合にお電話に出られない場合があります。
その時はしばらく時間をおいておかけ直しくださいますようお願い致します。
スマホスピタル名古屋金山店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【金山 スマホ 修理】充電口にゴミは溜まっていませんか?? -
次の記事>>
パスワード忘れにご注意を!
