iPhoneお役立ち情報
困ったときは
【iPhone タッチ反応しない】タッチできないときも修理いたします
[2018.01.26] スマホスピタル名古屋金山
カテゴリー:困ったときは
こんにちは、スマホスピタル名古屋金山店です。
今回はiPhoneのタッチ反応しないときの修理についてご紹介いたします。
本体のほとんどが画面となっているスマートフォンでは、
ほとんどの機能において使うためにはタッチ操作が必要です。
画面ロックを解除するためのパスワード入力も、
電話をかけるための番号入力も、
パソコンに接続してバックアップをするときにもタッチすることが求められます。
そのため、タッチセンサー(デジタイザ)は非常に重要な部品となっています。
故障や修理についてご相談いただくとき、タッチが反応せず操作できないといった症状がございます。
アイフォンを踏んでしまったり、落として地面にぶつけてしまったときなどに起こりやすく、
液晶割れなどと併発していることも多い症状です。
タッチができなくなってしまうと、先ほどあげたような基本操作がほとんどできなくなり
かかってきた電話の着信にも出られないといった、
スマホとして使っていくことも難しくなってしまう状態になります。
また、バックアップやアプリの引き継ぎ設定をすることも難しくなるため、
データの確保をしておく操作もできなくなってしまうことがあります。
メーカー修理などではデータが初期化されてしまう場合もあり
今までの写真や音楽、ゲームのデータを引き継げないこともあります。
こういった症状の故障も、画面の交換を行うことで再びタッチができるように修理できることは多いです。
アイフォンの画面は、ガラス、液晶、タッチセンサーが一体型の部品となりますので、
ガラス割れや液晶割れがある場合にも同時に修理することが可能です。
スマホスピタルでの画面交換では、データの初期化などは行いませんので
タッチ反応しないためにバックアップができないようなときでも、
データを残したままでの画面交換修理が可能です。
ご依頼はお電話やWEBにてご予約を承っておりますので、
アイフォンがタッチできなくなってお困りの際はお気軽にご相談ください!
iPhone ガラス+液晶交換 料金表はこちら↓
https://iphonerepair-kanayama.com/repair_spliquid.html
スマホスピタル名古屋金山
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間:11時~20時(無休)
TEL:052-323-0333
E-mail:info@iphonerepair-kanayama.com
HP:https://iphonerepair-kanayama.com/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【iphone 初期化】IDやパスワードはとても大切です -
次の記事>>
【金山iPhone修理店】ガラス+液晶交換修理をおすすめします!
