iPhoneお役立ち情報
iPhone以外の修理について
アイフォン修理だけではなくアンドロイドの修理も承っております。
[2019.12.19] スマホスピタル名古屋金山
カテゴリー:iPhone以外の修理について
目次
本日書いていきますのがスマホスピタル名古屋金山店はアイフォン修理だけではなくアンドロイドの修理も承っております。
主にエクスペリアやギャラクシー、ネクサスが主に修理が可能なんですがこれ以外の機種(Huaweiやzenfone等)も修理を承っております。
↓のように落としてしまってガラス面や液晶が故障してしまった際どうしていますか?
まだ保証が残っていてバックアップをこまめに取っている方でしたら本体交換してしまってもいいかもしれませんが保証も無い、バックアップも全然とっていない。
ガラス割れしてしまうとタッチ操作が出来なくなってしまう事が多いアンドロイド端末ですので画面だけ交換してデータそのままで修理しませんか?
次に経年劣化のせいで膨らんでしまうバッテリー交換についてご紹介しましょう。
↓のように爆発してしまう可能性がございます。
何故かと言いますと経年劣化でリチウムイオンバッテリーは風船のように膨らむんですがこの膨らむ理由が内部に溜まった可燃性のガスだからなんです。
ふとした拍子で火花が走って引火してしまい内部で爆発…なんて恐ろしいと思いませんか?
背面パネルや画面が浮いてきたなぁ…と症状的に内部のリチウムイオンバッテリーが膨らんでしまって画面や背面パネルを押し上げてしまっているかもしれません。
お早めにお問合わせくださいませ。
そして防水機能がついていることが多いアンドロイド端末各種ですが防水機能も完璧ではなく↓のようにお風呂で使用した場合湯気で端末内部に水が入ってしまったり外気温との差で内部が結露してしまうかもしれません。
またトイレや洗面所に水没させてしまい起動しなくなってしまったとのご相談もよくいただきます。
基板の洗浄・乾燥で起動が出来るように改善できるかもしれません。
ただ水没復旧修理ですが水没前の状態に完全に戻すための修理ではなくあくまで仮に蘇生させてバックアップを取るための修理メニューとなっております。
水没してしまった際はできるだけ早くお電話いただきご相談いただけますと復旧率も変わってきますので慌てず騒がず電源を切れたらきってお持ち込みくださいませ。
もちろん従来通り修理のメイン機種であるアイフォンやアイパッドの修理も承っておりますのでこちらも修理でお困りの方やデータ移行で不明点がある方などご相談くださいませ。
スマホスピタル名古屋金山店がお近くに無かったりお忙しくてご来店できない方向けに郵送修理も承っております。
パーツ在庫の確認も含めましてお問合せくださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
通話中にスマホを耳に当てると、誤作動してしまう問題とは? -
次の記事>>
スマホスピタルでは修理だけでなく買取することもできます!
