お知らせ
【金山 水没 修理】水没してしまったら
[2018.06.26] スマホスピタル名古屋金山
みなさんこんにちは!!
本日はとても天気が良くなりましたね!!!(^^♪
機能も天気が良かったのでとても天気がいい日が続いていますね(^^♪
少し気温が高くなってしまっていますので
お出かけの際は熱中症にお気を付けてお出かけください(*‘ω‘ *)
さて当店は本日も元気に営業しております!!!
平日はもちろん、土日祝も休まず年中無休で営業しておりますので
何かお困りのことがございましたらぜひお気軽に当店に
ご相談ください(*‘ω‘ *)!!!
当店ではアイフォン、アンドロイドなどのスマートホンの修理を行っております!!(^^♪
今画面が割れてしまっている方、バッテリーがおかしくなってしまっている方がいらっしゃいましたら
ぜひ当店にお越しください(*‘ω‘ *)
もちろんその他の修理も行っております(^^♪
水没復旧修理
この時期夏場になって皆さま水辺にお出かけに行かれることが増えてきているのではないでしょうか??
プールに行ったり、海に行ったり、川に行ってばべーキューをしたり、、、
その時にスマートホンは必ず持っていかれると思います(^^♪
その際にうっかり水にスマートホンを落としてしまったり、
水にぬらしてしまったり、、、、
これからの時期水に関するトラブルがとても増えてくると思います(;_:)
もし水にぬらしてしまいましたら
当店では水没の修理も行っておりますので
お困りでしたら諦めてしまう前にぜひ当店におもち下さい(*‘ω‘ *)
水に濡れてしまったときの正しい対処法
水に濡れてしまったら、電源が点くか、正常に触れるか、動くかどうかを
心配してスマートホンを起動して触ってしまいがちですが
水没してしまった時点で
すぐにスマートホンの電源を切ってください(*‘ω‘ *)!!!
スマートホンに電気が流れないように
電流を遮断してしまってください!!!
電流が流れてしまうと、水による腐食が早まってしまうのです(´・ω・`)
ですのでもし水没してしまいましたら
すぐに電源を切って当店にお持ちください(*‘ω‘ *)!!
そうしますと、復旧の可能性が高くなります!!!!
防水機能がついていても水没するの??
良く当店では防水機能がついているアンドロイド端末や
iPhone7以降の水没の復旧修理に来られるお客様がいらっしゃいます(´・ω・`)
防水機能といっても内部に一滴も水がはいらなくなるというわけではございません(´・ω・`)!!!
端末を水没してしまってお困りの方がいらっしゃいましたら
ぜひお気軽に当店にお越しください!!!
皆さまのお越しをお待ちしております(^^♪
スマホスピタル名古屋金山店 電話番号 052-323-0333
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【Android】アンドロイド端末の修理もご相談ください -
次の記事>>
【スマホ修理 金山】近接センサーってご存知ですか?
