iPhone SE 2020
2017年11月3日に発売10周年記念モデル「iPhoneX」
iPhoneの10周年を記念に開発されたプレミアム、ハイエンドモデル
「iPhoneX」(アイフォンテン)について最新情報をまとめています!
2017年9月13日のAppleEventにてiPhone8,iPhone8Plusと同時に発表されました。
数々の新機能についてご紹介していきますので、ぜひご覧ください。
スマホスピタルではiPhoneXの修理対応承っております。
アイフォンテンの故障でお困りの際もお気軽にご相談ください!

発売日より今年の11月で約2年が経過
2017年11月に発売されましたiPhone Xですのですでに約2年が経過しております。
すでにご愛用の方はホームボタンの無いiPhone Xに慣れていらっしゃる方も多いんじゃないでしょうか。
約2年が経過しておりますので落下させてひび割れてしまったりバックカメラレンズもぶつけて壊れてしまった方もいらっしゃるかもしれません。
iPhone Xの修理でお困りの方はスマホスピタル にご相談ください。
すべてがスクリーンのiPhoneX
iPhoneXは、そのすべてが画面となっています。
本体のサイズはiPhone8よりも少し大きい程度ですが、
ディスプレイのサイズはiPhone8Plusの5.5インチを超える5.8インチとなっています。
新たに有機EL(OLED)となったSuperRetinaディスプレイにより、
より忠実な色の表現ができるようになりました。
この今までにない大画面のディスプレイはiPhoneX最大の魅力です。
TrueDepthカメラとFaceID
iPhoneXのフロントカメラ(インカメラ)はTrueDepthカメラという新しいカメラになっています。
これにより、カメラにより映る物体の立体感正確に処理することできるようになり、
FaceID(顔認証)が使えるようになりました。
iPhoneXではそのすべてを画面とするためにホームボタンが廃止されているため、
iPhone5sから登場したTouchID(指紋認証)がなくなっています。
これに代わる認証システムとして登場するのがFaceIDです。
ユーザーの顔の凹凸などを読み取り、持ち主を識別して認証します。
ロックの解除や決済の処理などに使えるようとなっているということで、未来を感じさせます。
新しいデザイン
iPhoneXではiPhone7からの変更点として背面がガラスとなりました。
今までのスマートフォンの中で最も強度の高いガラスを用いて製造されるとのことです。
落下させてしまった際にどれほどのその耐久性を発揮できるのか、気になるところです。
新しい操作
iPhoneXではホームボタンが廃止されたため、
今までのようにボタンを押してホーム画面に戻るということができなくなりました。
それに代わり、さまざまな操作をジェスチャにて行うことができるようになります。
例えば、画面の一番下から上にスワイプすることで、ホーム画面に戻れます。
コントロールセンターは、画面の右上から下にスワイプすることで表示できます。
その他の機能
iPhone8,iPhone8Plusと同じように、ワイヤレス充電(Qi)に対応しています。
ケーブルを接続せずとも、充電台に置くだけでアイフォンの充電を可能にします。
耐水性能(水深1メートルの深さで30分の耐水性能)、防沫性能、防塵性能も備わっています。
水や飛沫、埃などといった微細な異物からも本体を保護します。
耐水機能も完璧ではありませんのでもし水没してしまってもスマホスピタルにご相談ください。
iPhone SE 2020
iPhone修理内容一覧
iPhone修理・スマホ修理速報
-
充電が半日ほどでなくなってしまうようになってしまったXperiaXcompactバッテリー交換行いました
スマートフォンのバッテリーには、リチウムイオン電池が使用されておりリチウムイオン電池は、経年劣化によってバッテリー性能が悪くなってしまいます。バッテリー性能が悪くなってしまうと充電の減りが早くなってし...続きを読む
[2021.03.05]
カテゴリ: Xperia X Compact , バッテリー交換修理 -
画面が開いて変な線が表示!?iPhoneXSの修理です
iPhoneXSの画面修理なのですが、今回はいつものように割れではなく剥がれです。剥がれて表示部品に負荷が掛かったためか故障して縦線が出てしまっていました。画面パネルはガラスとタッチパネル、液晶が一体...続きを読む
[2021.03.04]
カテゴリ: iPhone Xs , ガラス+液晶交換修理 (重度) -
iPad Air2 劣化したバッテリーの交換をご依頼いただきました!
iPad Air2 バッテリー交換のご依頼今回は、iPad Air2の修理をご依頼いただきました。タブレットでも高い人気のあるiPadシリーズは、大型の端末が故にバッテリー容量も大きく、一度の充電で長...続きを読む
[2021.03.02]
カテゴリ: iPad Air(第2世代) , バッテリー交換修理
