修理速報
バッテリーが膨らんでしまったiPhoneX
今回は、iPhoneXのバッテリー交換をご依頼いただきました。
iPhone内部のバッテリーが膨らんでしまい、
画面が浮き上がってきている状態でした。
カバーをつけていたので気が付いたときにはこうなっていたそうで、
数年は使っているためバッテリーは劣化していると感じるとのことでした。
このまま使っていると、バッテリーはどんどん膨らんでしまい
画面が破損したり故障する危険もありますので、早めのバッテリー交換が必要です。
分解して内部を確認してみると、バッテリーの膨張がよく分かります。
iPhoneXのバッテリーは、小さいものが2つありますが、
どちらも大きく膨らんでしまっていました。
内部がこんな状態では、画面が浮き上がってしまうのも必然です。
落下などによる破損リスクも高くなるので、やはり危険です。
新しいiPhoneXのバッテリーに交換させていただき、
膨張もなくなり画面の浮き上がりも元に戻りました。
今回は早期に交換をご依頼いただきましたので、
画面の部品には特に大きな問題もなく、そのまま使用できています。
症状によっては、タッチ操作に不具合が生じたりする場合もあります。
膨張し始めであれば、余計な費用はなくバッテリー交換だけで済むことも多いので
気付いたときはなるべく早めにバッテリー交換をご依頼ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
