修理速報
バッテリーが劣化しすぎると起動しなくなってしまうことも!そんな時はバッテリー交換で改善できます!
[2020.10.27] スマホスピタル名古屋金山 ガラス+液晶交換修理 (軽度)
バッテリーの減りが早くなってきてはいるのを感じつつ
修理に出さなきゃと思っている間に
どんどんバッテリー劣化の症状は悪化していき
ついにはバッテリーをいくら充電しても起動しなくなってしまったという事で
バッテリー交換をご依頼いただきました。
バッテリー交換を行うと改善できます!
バッテリーの減りの早さなどはよっぽど急激にでもない限り
モバイルバッテリー等を利用すれば問題なく使える事も多いので
なかなかバッテリー交換に踏み切れない方も多くいらっしゃいます。
しかしバッテリーは消耗品なので、約2年ほどでの交換が目安となってますが
本体の経年劣化やOS、アプリの使用状況でも
消費電力やバッテリーの劣化具合などは各々変わってくるため
自身でバッテリー劣化を感じた時が換え時です。
多くの場合はバッテリー交換で症状が改善されますが、
OSや本体の経年劣化の影響は必ずありますので
購入当時と全く同じというわけではないので
その点はご注意くださいませ。
当店ではiPhoneの各種バッテリーを取り揃えております。
外出先で時間が空いた時、仕事の合間にと
ご予約なしの飛び込みでの修理も承らせていただいてますので
お気軽にご相談くださいませ。
【スマホスピタル名古屋金山店のiPhoneバッテリー膨張の修理速報はこちらから】
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
