修理速報
充電の減りが早くなってしまったiPhone6sバッテリー交換
スマートフォンのバッテリーには、リチウムイオン電池が使用されており
リチウムイオン電池は経年劣化によってバッテリー性能が低下してしまいます。
今回は、充電しても減りが早くなってしまったとご相談いただいたiPhone6sのご紹介いたします。
こちらの写真は、来店時の端末の状態です。
iPhoneは、iOSが11.3以降から設定のアプリから現状のバッテリー性能を確認することができます。
最大容量が低下してしまう事で充電しても貯められる電気量が少なくなってしまっていることで
充電の減りが早く感じてしまいます。
こちらの写真は、バッテリー交換後の端末の状態です。
新しいバッテリーに交換したことで最大容量が100%まで改善しています。
劣化してしまったバッテリーは、そのままにしていても劣化していくだけで
よくはならないので新しいバッテリーに交換することをお勧めいたします。
スマホスピタルでは、iPhoneやAndroid機種・ゲーム機のバッテリー交換
画面交換修理・パーツ交換修理なども行っております。
ご利用の際は、一度お電話などご相談下さいませ
iPhoneバッテリー交換費用はこちらから
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>
