修理速報
膨張してしまったiPhone5のバッテリー交換行いました。
[2019.05.26] スマホスピタル名古屋金山
バッテリーが膨張して画面が浮いてしまったと聞いたことありますでしょうか。
今回は、膨張してしまい画面が浮いてしまったとご来店いただいたさいのご紹介致します。
こちらの写真は、来店いただいた際の端末の状態です。
横の場所から画面が浮いてしまっている状態です。
iPhone5は、画面が浮いてしまとホームボタンが接点式なので機能しなくなることがあります。
膨張していることが目に見えてわかります。
バッテリーが膨張してしまうのは、電気を貯める際にガスが発生し本来ならバッテリーを
包んでいる袋に弁がありそこからガスが抜ける仕組みになっているのですが
何らかの原因で弁が塞がってしまいガスが抜けなくなり膨張してしまいます。
本来のバッテリーはこのようなピッタリしたものです。
スマホスピタルでお取り扱いさせていただいているバッテリーは、PSEマークのものを使用しております。
当店では、iPhoneやAndroid・ゲーム機の画面交換修理やパーツ交換修理も行っております。
使っている端末が修理できるのか、在庫があるのかなど
ご不明な点等ございましたらお気軽にお電話ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋金山の詳細・アクセス
〒460-0022
名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-323-0333
E-mail info@iphonerepair-kanayama.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋金山 WEB予約 >>